一体感のある組織をわずか90日で創る方法、教えます!

[手に入ること]
失敗しない経営理念(ミッション・バリュー・ビジョン)の作り方

本当のミッション・ビジョンの作り方

[手に入ること]
失敗しない経営理念
(ミッション・バリュー・ビジョン)の作り方

本当のミッション・ビジョンの作り方

経営理念見直し・共通言語の作成
ミッション・ビジョン・バリューの明確化支援

もし、3か月で経営者と社員さんが納得・一体化できる経営理念(ミッション)ができたらどうですか?
もし、ライバルが嫉妬するミッション・バリューが作れたら?

一発逆転のストーリーがはじまる。

あるオートバイのマフラーメーカーの経営者は未来を悲観していた。

オートバイの販売台数は、低下の一途。
1995年の登録台数の10分の1まで低下していた。
これからは、環境保全の問題や石油な無くなるエンジンは無くなり電気の時代だと言われ始めた。
どんなに優れたマフラーを作っても売れない。
そう悲観していた。
時代の変化におびえていた。
ライダーの高齢化、音・排ガス規制の強化 先行きは真っ暗だった。

そんな会社のマフラーが今、絶好調に売れている。
伸び率は業界NO1。
ライダーやその業界の人なら誰もがその成長を知っている。

会社の名前はSP忠男
「気持ちイー」をミッション・バリューにすることでライバルも嫉妬する一発逆転の物語が始まった。

そのきっかけがjPCとの出会いだった。

第三者目線を入れると
見えてくる。
誰の為×何の為の会社か?

顧客に聞いてもうまく表現できない?
自分が、フィルターをかけてしまうのか?

商品・サービスにもよるが顧客は本当の購入理由(潜在意識)までを表現できない。

社内で何度、話し合っても分からない迷うばかり。

答えは「5つの質問」にある

まずは無料セミナーでご確認ください

こんな方に最適です。

心から納得・行動するミッションに気づきたい方

自分(経営者)、従業員が一体化する共通言語が欲しい

全力で走れるミッションが欲しい

こんな方はご遠慮ください。

単なる聞こえの良いキャッチコピーに使いたい方

理念・ミッションでは食えない(きれいごと)と思っている方

経営(営業)とミッションを別に考えている方

創って終わり。浸透フェーズを考えていない方

できたらあとは社員さんが勝手にやると思っている方

まずはオンラインでの無料セミナーにご参加ください。
システムの詳しい案内と補助金を利用した導入についてご説明します。

下記フォームよりいずれかのセミナーを選択頂き、必要事項をご入力の上、お申し込みください。

※同業者または、関係者の方の受講はお断りいたします。

セミナーお申し込みの方に『ピーター・ドラッカー 名言・格言集』をプレゼント

〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2-10-13 横浜東口ビル4F
TEL:0120-584-695  FAX:045-444-2258
詳細:https://japanpc.co.jp/company/

Copyright ©️ 2021 中小企業を活性化する JPC